お役立ちコラム

カテゴリーお知らせ

  • お知らせお知らせ
  • 観光情報観光情報
  • 登山情報登山情報
  • プラン情報プラン情報
  • 湯の本の様子湯の本の様子
  • メディア情報メディア情報
  • すべての記事すべての記事

湯の山温泉周辺のアスレチックスポット5選!入浴におすすめなホテルも

湯の山温泉周辺のアスレチックスポット5選!入浴におすすめなホテルも

三重県北部にある湯の山温泉は、名古屋方面からのアクセスに優れており、日帰りの温泉旅行にピッタリです。
御在所岳をはじめとする鈴鹿山脈も近いため、豊かな自然のなかでアクティビティを満喫することもできます。

この記事では、湯の山温泉周辺にあるアスレチックスポットをまとめました。
湯の山温泉周辺の観光スポットや、おすすめの日帰り温泉も紹介しています。

湯の山温泉への旅行を計画している方はもちろん、アクティブに身体を動かしてレジャーを満喫したい方は、本記事の内容をぜひ参考にしてください。

▼御在所ロープウェイまで徒歩1分!“ホテル湯の本”の日帰りプランはこちら

 

湯の山温泉周辺のおすすめアスレチックスポット5選

湯の山温泉周辺にある、おすすめのアスレチックスポットを5つ紹介します。

  1. フォレストアドベンチャー湯の山
  2. 三重県民の森
  3. 湯の山乗馬クラブ
  4. 御在所岳登山
  5. 御在所スキー場

 

おすすめ①:フォレストアドベンチャー湯の山

フォレストアドベンチャー湯の山

フォレストアドベンチャー湯の山は、森の中を100m以上滑走するジップスライドや木の上のアスレチックで遊べるレジャー施設です。
湯の山温泉街からも近く、豊かな自然のなかでスリル満点なアクティビティを満喫できます。

フォレストアドベンチャー湯の山には、「アドベンチャーコース」「ジップトリップコース」の2コースが用意されており、家族連れはもちろん、友人同士のグループで遊ぶことができます。

なお、予約がない場合は天候不順や貸切利用などがあった際に利用できない可能性があるため、日程が決まり次第予約したほうがよいでしょう。

フォレストアドベンチャー湯の山の詳細は以下の記事をご覧ください。

【関連記事】フォレストアドベンチャーでターザン体験!~湯の山温泉周辺のおすすめアクティビティ~

引用元:フォレストアドベンチャー・湯の山

 

おすすめ②:三重県民の森

三重県民の森

三重県民の森は、菰野インターチェンジからほど近く、朝明川沿いにある約45ヘクタールもの広大な敷地が最大の特徴。

中心部には自然学習展示館や芝生広場などがあり、周囲には自然の森や野鳥の森、フィールドアスレチックがある冒険の森などが広がります。
遊歩道も整備されており、歩きながら自然に触れることも可能です。

  • ターザンロープ
  • かにわたり
  • みのむしわたり

冒険の森には、上記をはじめとする計17のアスレチックがあり、子どもはもちろん、大人も楽しめます。

引用元:三重県民の森

 

おすすめ③:湯の山乗馬クラブ

湯の山乗馬クラブ

湯の山乗馬クラブは、中部地区最大の屋内馬場施設があり、天候を問わず乗馬体験ができるスポットとして人気を集めています。

乗馬体験だけでなく、森林浴をしながら5kmほどの距離を騎乗できる外乗体験も可能です。
3歳〜小学生までのお子さまの場合はポニー乗馬ができるので、家族連れで乗馬を満喫できます。

湯の山乗馬クラブは、菰野インターチェンジを下車して10分ほどの距離にあります。
なお、乗馬体験には予約が必須なので、予定日の1週間前には予約を取っておきましょう。

湯の山乗馬クラブの詳細は、以下の記事をご覧ください。

【関連記事】湯の山乗馬クラブとは?特徴やアクティビティの内容・周辺の観光スポットも

引用元:湯の山乗馬クラブ

 

おすすめ④:御在所岳登山

御在所岳

湯の山温泉を訪れた際は、御在所岳登山にチャレンジするのもおすすめです。

御在所岳の標高は1,212mで、さまざまな登山道があることから、体力に合わせてコースを選べるのも魅力の一つです。
御在所ロープウェイと組み合わせれば、上りは自分の力で登山にチャレンジして、下りはロープウェイで戻ることもできます。

途中には珍岩と呼ばれる撮影スポットもあるので、御在所岳山頂の景色だけでなく、道中も含めて登山を楽しめるでしょう。

御在所岳登山の際におすすめしたい駐車場については、以下の記事で詳しく解説しています。

【関連記事】御在所岳の登山・ロープウェイ利用時に便利な駐車場(無料・有料)まとめ

 

おすすめ⑤:御在所スキー場

御在所スキー場

御在所スキー場は三重県にある唯一のスキー場で、御在所岳山頂エリアで冬季にスキーを楽しむことができます。

  • 上級者用ゲレンデ
  • 初級者用ゲレンデ
  • 第1・第2そりゲレンデ
  • スノーシューコース

御在所スキー場には上記のコースがあり、滑走距離は短いものの、景色を満喫しながら滑れるのが魅力的。
御在所ロープウェイを利用してアクセスするため、スキーを楽しんだ後の温泉もすぐに入れます。

なお、御在所スキー場はスノーボードの滑走はできないので注意が必要です。
御在所スキー場の詳細は以下の記事をご覧ください。

【関連記事】御在所スキー場で初級者コースを実際に滑ってみた!~アクセス方法や注意点も合わせてご紹介~

引用元:御在所ロープウェイ|御在所スキー場

 

湯の山温泉周辺のおすすめ観光スポット

湯の山温泉周辺のおすすめ観光スポット

湯の山温泉周辺には、アスレチックスポットだけでなく以下のような観光スポットもあります。

  • ナガシマスパーランド
  • なばなの里
  • 温泉街周辺のパワースポット巡り

湯の山温泉を訪れた際は、温泉街の周辺にあるパワースポットを歩いて回るのもおすすめです。
寿亭の庭園内にある子宝観音や蒼滝など、さまざまなパワースポットがあるので探してみてください。

ほかにも、桑名市にあるナガシマスパーランドは湯の山温泉から車で30分ほどの距離にあり、ジェットコースターをはじめとする遊園地を満喫したい方におすすめです。
ナガシマスパーランドにはアウトレットモールが隣接しており、お買い物を楽しむこともできます。

 

アスレチックを満喫したら湯の山温泉でホッと一息

アスレチックを満喫したら湯の山温泉でホッと一息

アスレチックを満喫した後は、湯の山温泉で疲れた身体を癒しましょう。

湯の山温泉は、傷ついた鹿が温泉に浸かって傷を癒していたという言い伝えから、別名「鹿の湯」と呼ばれています。
戦で傷ついた兵士が療養する場所としても利用されており、湯の山温泉に入れば疲労回復効果が期待できるでしょう。

 

湯の山温泉のおすすめ旅館・ホテル

湯の山温泉には15ほどの旅館やホテルがあり、なかでも以下の温泉施設は特に人気があります。

  • ホテル湯の本
  • 寿亭
  • グリーンホテル
  • アクアイグニス

一口に湯の山温泉といっても旅館やホテルによって源泉が異なるので、湯めぐりをして泉質の違いを楽しむのもおすすめです。
以下の記事では、湯の山温泉の日帰り温泉について詳しく解説しているので、あわせて参考にしてください。

【関連記事】湯の山温泉の日帰り温泉5選|カップルや家族におすすめの貸切風呂

 

湯の山温泉で宿泊するならホテル湯の本

ホテル湯の本は、御在所ロープウェイ乗り場から30秒の距離にあり、湯の山温泉周辺を散策する際の拠点にもピッタリです。

露天風呂からは雄大な鈴鹿山脈はもちろん、四日市市街や名古屋市街を一望できます。
貸切風呂もあるので、家族やパートナーと特別な時間を過ごす際にもおすすめです。

期間限定プランやファミリープランなど、ニーズに合わせたさまざまな宿泊プランもご用意しています。
お部屋で昼食を満喫できる日帰りプランもあるので、宿泊するほどの時間がない場合にご検討ください。

 

まとめ:湯の山温泉周辺のアスレチックスポットについて

湯の山温泉周辺のアスレチックスポットについて

湯の山温泉周辺にあるアスレチックスポットをおさらいしましょう。

  • フォレストアドベンチャー湯の山
  • 三重県民の森
  • 湯の山乗馬クラブ
  • 御在所岳登山
  • 御在所スキー場

いずれも湯の山温泉街から数分の距離にあるので、アスレチックを満喫しつつ、帰り道に温泉に立ち寄るプランを立ててみてはいかがでしょうか。
本記事で紹介した内容を参考に、湯の山温泉への旅行を満喫してください。

ホテル湯の本では、ファミリープランや夫婦・カップルプランなど、さまざまな宿泊プランをご用意しています。
湯の山温泉を訪れた際は、ホテル湯の本をぜひご利用ください。

【関連記事】湯の山温泉周辺の観光地10選!観光を楽しんだ後は温泉に浸かろう
【関連記事】御在所岳登山の難易度は?初心者や子供におすすめのプラン
【関連記事】湯の山温泉の泉質は?由来と効能・おすすめの旅館と周辺スポットも紹介

               

この記事の
監修者

伊藤

伊藤

御在所ロープウェイ最寄りの温泉旅館「ホテル湯の本」の営業企画責任者として勤務。趣味は登山とスノーボード。若いころは山岳部だったこともあり、鈴鹿の山々を歩いています。

YouTubeにて、
登山情報を発信中!

一覧へ戻る

お問い合わせ・ご予約はこちら

  • tel.059-392-2141
  • 宿泊プラン
  • 日帰りプラン
予約前見学で安心!360℃貸切風呂&露天風呂VR見学 LINE@ お得情報配信中! Facebook Instagram
ページトップへ