お役立ちコラム

カテゴリーお知らせ

  • お知らせお知らせ
  • 観光情報観光情報
  • 登山情報登山情報
  • プラン情報プラン情報
  • 湯の本の様子湯の本の様子
  • メディア情報メディア情報
  • すべての記事すべての記事

登山初心者におすすめ!東海地方の山16選

登山初心者におすすめ!東海地方の山16選

暖かい日差しと心地よい風の吹く日が続く今の時期は、登山にピッタリな季節です。

「今年から登山を始めてみよう!」と考える方も多いと思いますが、一口に山と言っても歩きやすさは異なります。

そこで今回は、東海地方で初心者おすすめな登山スポットを16箇所ご紹介します。

 

▼御在所ロープウェイまで徒歩1分!『ホテル湯の本』の日帰りランチ&温泉プランはこちら

日帰りプラン

三重県:登山初心者におすすめの山4選

1.御在所岳

御在所岳登山の定番のスポット

三重県内に位置する「鈴鹿山脈」の中で最も有名な山が、御在所岳です。

標高は1,212mとやや高いですが、麓からロープウェイが通っているため気軽に山頂を目指せます。

「地蔵岩」や「おばれ岩」など変わった形をした岩も数多く存在するため、どこかミステリアスな雰囲気が漂う登山コースも見どころです。

ロープウェイ付近には、温泉とおいしい料理で登山の疲れを癒せる宿もあります。

登山口までの無料送迎がつく「ホテル湯の本のトラッキングプラン参加体験レポート」はこちら。

 

2.朝熊ヶ岳

三重県伊勢市と鳥羽市をまたぐ朝熊ヶ岳は、江戸時代からお伊勢参りを終えた人々が登っていた山として知られています。

標高555mから絶景を望める登山スポットとして、現在も観光客が後を絶えません。

特に注目するべき絶景ポイントは、「十町橋・ケーブルカー跡」や「二十二町朝熊峠見晴」、そして足湯に浸かりながらゆったりと眺望が楽しめる山頂です。

また、伊勢志摩スカイライン展望台には「天空のポスト」と呼ばれるレトロなたたずまいのポストも設置されています。

 

3.鎌ヶ岳

御在所岳と同じく「鈴鹿山脈」に含まれる鎌ヶ岳は、山脈の中でもひと際尖った姿をしている特徴的な山です。

登山ルートは5つとバリエーション豊富で、難易度はそれぞれ異なります。

初心者の場合、三重県と滋賀県の境になっている「武平峠ルート」がおすすめです。

1時間程度で登ることができる他、ルートが分かりやすいため登山が初めての方も迷わず山頂までたどり着けます。

また、開花時期になるとコース沿いに咲き誇るイワカガミやリンドウ、シロヤシオなどの美しい花々も見どころです。

⦅関連記事⦆鎌ヶ岳登山~各ルートの特徴・所要時間等まとめ~

 

4.藤原岳

鈴鹿山脈に位置し、「花の百名山」の1つとして有名な藤原岳。

東海地方屈指の「フクジュソウ」や「セツブンソウ」といった美しい山野草の群生地で、シーズンになると多くの登山客や観光客が訪れます。

また、山頂付近はカルスト台地という白い石灰岩が露出した台地が広がっています。

標高1,000mにあたるカルスト台地の開けた景色は、鈴鹿山脈の中でも藤原岳でしか見ることができません。

障害物はなく、コースもきれいに整備されているため登山初心者でも日帰りで登ることができます。

ただし梅雨頃から夏にかけてヒルが発生するため、対策をしてから登山に臨みましょう。

⦅関連記事⦆藤原岳登山の基本情報~花の百名山にも選ばれた、初心者でもトライできる山~

 

静岡県:登山初心者におすすめの山4選

5.鳶ノ巣山

静岡県の境に位置する鳶ノ巣山は、東京都と大阪府を無鈴「東海自然歩道」における愛知県側の起点でもあります。

短時間で気軽に自然の中を歩きたいという方は、静岡県側のハイキングコースがおすすめです。

愛知県側のコースは片道4時間程度かかりますが、アクセスの良さや本格的なハイキングを楽しめるという魅力があります。

 

6.神石山

静岡県と愛知県の境に位置する神石山は、標高325mと初心者でも気軽に登ることができる低山です。

ハイキング道の交差地点にもなっており、浜名湖の西~北川にかけて続く湖西連峰のハイキングコースと豊橋自然歩道が合流しています。

ツバキの大木やイヌツゲの群生地がある他、浜名湖・富士山・南アルプス連峰が望める眺望の良さも神石山の魅力です。

また、尾根伝いに進むと「ラクダ岩」というラクダのこぶに似た岩も見えてきます。

 

7.天城山

伊豆半島の中央~南側に位置する天城山は、日本百名山に選ばれた山の1つです。

演歌にも登場している知名度の高い山ですが、実際は「万三郎岳」と「万二郎岳」などが並ぶ連山の総称であることはあまり知られていません。

きちんと整備されたコースの道中には、シーズンになるとたくさんのシャクナゲが咲き誇ります。

天城山周辺は豊富な温泉施設やおいしい魚介類も堪能できるため、登山後に寄り道してみてはいかがでしょうか。

 

8.常光寺山

常光寺山は、南アルプスの深南部に位置する山です。

標高1,000m地点、南側の山麓に鎮座する「山住神社」は古い歴史を持つ日本総鎮守であり、全国各地から参拝者が訪れます。

境内にある樹齢1260年以上の「千年杉」は県の天然記念物とされており、その姿は見事なものです。

5月にはアカヤシオが咲き誇り、鮮やかなピンク色で山肌が彩られます。

 

愛知県:登山初心者におすすめの山4選

9.茶臼山

 

北設楽郡豊根村に位置する茶臼山は、愛知県で最も高い山として有名です。

山頂には愛知県側の展望台と長野県側の展望台が設置されており、アルプスの山々が視界いっぱいに広がります。

春になると芝桜で幻想的に彩られる道中は魅力的ですが、他にも秋の紅葉や冬の霧氷など1年にわたり絶景を楽しむことができます。

 

10.猿投山

猿投山

猿投山山頂

豊田市と瀬田市をまたぐ猿投山は「愛知高原国定公園」に含まれており、古くから山岳信仰や巨石信仰などで崇められている山です。

パワースポットのように思えますが、現在は道がきちんと舗装されているため歩きやすく、登山・ハイキングスポットとして高い人気を誇ります。

初心者の方はベーシックな「猿投神社往復コース」から登ると良いですが、少し慣れてきて手ごたえのある山登りを楽しみたい方は「雲興寺往復コース」もおすすめです。

▶猿投神社から山頂まで整備された道です

 

11.鳳来寺山

新城市に位置する鳳来寺山は、新日本百名山の1つに選ばれた人気の登山スポットです。

山全体が原生林に覆われており、国の「名勝天然記念物」にも指定されました。

春~夏にかけては鮮やかな新緑、秋になると美しい紅葉を楽しむことができ、険しい岩肌を彩る木々の絶景に息を吞むことでしょう。

薬師信仰と山岳修験の山として信仰を集めた霊山でもあり、どこか神秘的な雰囲気も漂います。

 

12.東谷山

名古屋市の東北端に位置する東谷山は、古くから進行を集めていた霊山です。

登山道の途中には古墳が点在し、山頂には埴輪が置いてあり歴史を感じながら登山を楽しむことができます。

また、山頂にある尾張神社や展望台も見どころです。

山麓には「東谷山フルーツパーク」があり、熱帯・亜熱帯地方の珍しい果樹を鑑賞することもできます。

 

岐阜県:登山初心者におすすめの山4選

13.乗鞍岳

北アルプスの南端に位置する乗鞍岳は、23つの峰・7つの湖・8つの平原で形成される山です。

最高峰の剣ヶ峰山頂は標高3,000m以上にもおよびますが、登山口となる畳平からは片道1時間半程度で登頂可能です。

また、コースも綺麗に整備されているため初心者やお子様でも気軽に山頂登山の達成感を味わえます。

貴重な原生林や野生動物の宝庫である乗鞍岳の大自然は、訪れる登山客の心を癒してくれます。

 

14.金華山

岐阜市の中心部に位置する金華山は、織田信長が占領した際に築いた「岐阜城」がある山として有名です。

登山道は10通りと多彩なコースが用意されていますが、どのコースも30分~1時間で登頂可能なので老若男女問わず気軽に登山を楽しめます。

野生動物や野鳥が多く生息しており、山の9割以上を占める天然林に囲まれながら気持ちよく歩けることが魅力です。

▲金華山の動画です(馬の背登山道とめい想の小径の周回コース)

 

15.丸黒山

丸黒山は、乗鞍岳から西へ延びる神通川・木曽川分水嶺・千町尾根から延びた先にある山です。

昭和50年に開設された「国立乗鞍青少年交流の家」の登山研修から注目されるようになり、現在は整備された登山道で安全に登山を楽しむことができます。

乗鞍岳や白山などの山々を広く見渡せる山頂は、絶景スポットとして知られています。

 

16.大日ヶ岳

高山市と群上にまたがる大日ヶ岳は、気軽に日帰り登山ができるコースが用意されているため初心者の方にも人気な山です。

山頂からは乗鞍岳・白山・御嶽山などの名山を一気に望める絶景スポットで、春~夏には山野草の美しい花々が咲き誇ります。

良質な温泉が湧く山でもあるため、登山帰りに温泉施設で疲れを癒してみても良いでしょう。

⦅関連記事⦆【東海地方】トレイルランニング初心者にオススメのコース5選

 

まとめ

東海地方の登山スポットと言えば富士山!」とイメージしがちですが、他にも素晴らしい絶景を楽しめる登山スポットが数多く存在します。

本記事でご紹介した数々のスポットは初心者の方も気軽に登頂を目指せる山ばかりなので、美しい自然に囲まれながら心を癒してみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい登山記事

【関連】御在所岳登山で知っておくべき基本情報まとめ
【関連】国見岳登山で知っておくべき基本情報まとめ
【関連】鎌ヶ岳登山で知っておくべき基本情報まとめ
【関連】菰野富士の登山・ハイキング情報まとめ

 

▼朝登山スタート~昼に下山で1日が充実する日帰り登山がおすすめ!参考プランはこちら。

御在所岳 日帰り登山のススメ 詳細はこちら

登山客を応援!

ホテル湯の本は、
あなたの山登りをサポートします!

  • 御在所ロープウェイ乗り場まで、ホテルから徒歩1分
  • 御在所岳 裏登山口まで徒歩3分、中登山口まで徒歩30分
  • トレッキングプランは、
    中登山口まで無料送迎つき
    ※公式サイト予約限定特典、
    冬季(鈴鹿スカイラン通行止め期間)は不可
  • チェックイン前・チェックアウト後も、駐車場利用可能
  • 翌日に登山する場合、
    登山後の温泉入浴可能
               

この記事の
監修者

伊藤

伊藤

御在所ロープウェイ最寄りの温泉旅館「ホテル湯の本」の営業企画責任者として勤務。趣味は登山とスノーボード。若いころは山岳部だったこともあり、鈴鹿の山々を歩いています。

YouTubeにて、
登山情報を発信中!

一覧へ戻る

お問い合わせ・ご予約はこちら

  • tel.059-392-2141
  • 宿泊プラン
  • 日帰りプラン
予約前見学で安心!360℃貸切風呂&露天風呂VR見学 LINE@ お得情報配信中! Facebook Instagram
ページトップへ