お役立ちコラム
御在所岳登山で知っておくべき基本情報まとめ
御在所岳は、三重県鈴鹿山脈の代表的な山です。日本二百名山の一つに選ばれています。
名古屋からも近く、山腹に白い鉄塔が見えるので、山々が連なっていても、遠目に御在所岳が分かります。
ちょうど山頂が県境になっており、東側は三重県、西側は滋賀県に分かれます。御在所岳の標高が1,212mなので、「イチニ―、イチニー」と覚えやすいです。
この記事では、御在所ロープウェイ最寄りの温泉旅館『ホテル湯の本』の営業企画責任者として勤務し、プライベートでも御在所岳登山を楽しんでいる私が、御在所岳登山の基本情報を解説します!
目次:項目選択でジャンプします
▼御在所ロープウェイまで徒歩1分!“ホテル湯の本”の日帰りプランはこちら
御在所岳登山の良さ・メリット
メリット①:眺望が良い
南北に鈴鹿山脈が走っているので、登山の途中で振り返ると山の合間から麓の街が見えて、開けた高い場所にくると名古屋エリアも一望できます。
空気が澄んでいると南アルプスまで見えます。
メリット②:御在所ロープウェイの存在
麓の温泉街から御在所山上まで、ロープウェイがあります。片道約13分で、標高差約800mを移動します。
ゆっくりと登山される方は、朝から上って山頂でランチ、帰りはロープウェイで下りることもできます。
トイレやレストランもあるので便利です。
メリット➂:湯の山温泉がある
御在所岳の麓に温泉施設があると、登山後に温泉に入りたくなります。
「あぁ~」と浸かりながら入る。まさに「幸せなひととき」で疲れが癒されます。
日帰り登山で温泉もいいですが、宿に泊まって登山する方も増えています。
【関連記事】湯の山温泉のおすすめの日帰り温泉5選
メリット④:アクセスが便利
新名神高速道 菰野ICが近くにできてから、東海エリアはもちろん、関西エリアからも短時間でアクセスできるようになりました。
菰野ICから、最短で約15分で登山口付近の駐車場に辿り着くことができます。
御在所岳登山の見どころ
見どころ①:奇岩からの眺め
代表的な落ちない岩「地蔵岩」、巨石が重なる「おばれ岩」、兎顔の「ウサギの耳」など、名前がない岩も、ジーっと見ていると何かに見えてくるのが面白いです。
比較的、登山中眺めが良いところはありますが、左から、大黒岩、富士見岩、恵比寿岩が、私的にはおすすめ展望スポットです。
条件が良いと富士山も見えます。
見どころ②:春の御在所岳に咲く花々
春は花が咲く季節、アカヤシオ、シロヤシオ、リンドウやイワウチワなど、咲いている期間もまちまちです。
大きく目立つものから足元に咲く小さく可憐な花まで、登山者を楽しませてくれます。
御在所岳の登山ルート
定番の登山ルート
- 裏登山道 (ロープウェイ山麓駅の近くに登山口があり、比較的に緩やかな沢コースを歩きます。初級者向きです。)
- 中登山道 (奇岩やキレット、クサリ場があるスリリングな尾根コース。御在所岳登山で1番人気!)
ロープウェイ駐車場から登山口まで
- 裏登山道は徒歩で約3分(御在所ロープウェイ山麓駅のからすぐです)
- 中登山道は徒歩で約30分(温泉街の川沿いを上流へ歩くと登山口です)
▼ロープウェイ駐車場で登山口がわからない人が多いので見返せるように登録してください。
その他の登山ルート
- 峠登山道 (鈴鹿スカイラインの武平峠から登り、距離は短いですが、急な登りが続きます)
- 一ノ谷新道 (中登山口の近くの山小屋から登り始める急登な尾根コース。恵比寿岩と大黒岩があります)
- 表登山道 (私は登ったことはありませんが、景色もあまり見えず、急な登りのコースと聞いています)
- 本谷コース (上級者向けで難易度高め。ラストは急なガレ場を両手両足で登る、危険なコースです)
御在所岳の登山ルートについて詳しく知りたい方は、こちらの関連記事をご覧ください
▼御在所登山ルートの解説動画をYouTubeにUPしました
御在所岳登山の初心者おすすめプラン
登山の初心者には、ルートが分かりやすく歩きやすい道、そして、必ず登山経験者と一緒に行くことをおすすめします。
道を間違えたり、無理をして動けなくなったりしては、楽しい登山が一転します。
まずは、時間の余裕ができる、御在所ロープウェイを利用した登山計画をご検討してみてはいかがでしょうか。
初心者におすすめの御在所登山プランについて詳しく知りたい方は、こちらの関連記事をご覧ください
【関連記事】ホテル湯の本の「トレッキングプラン」参加体験レポート~トレッキング初心者にもオススメ~
※注意点
- 御在所ロープウェイは強風に弱く、時間運転または運休になる場合もあります。また定期的にメンテナンス運休もありますので、利用する場合は事前にチェックをしてください。
- 御在所岳は遭難も多く、救助ヘリもよく飛んでいます。無理のない登山計画をお願いします。
御在所岳登山におすすめのシーズン
御在所岳は、四季を通して一年中違う顔を見せてくれます。
春は花の時期、夏は麓よりも涼しく、秋は紅葉の名所 (東海エリアでは有名)、冬は雪と樹氷と、とても変化に富んでいます。
標高1,000m級の山ですが、山の天気は変わりやすいので、事前に天気予報を確認してから、当日の登山をお楽しみください。
おすすめシーズン①:秋
テレビでも、必ず御在所岳の紅葉情報が流れるほどの名所です。
ロープウェイで簡単に山上までアクセスでき、一般の観光客も非常に多く訪れるのがこの時期です。
約1ヶ月かけて、麓まで順に色づいてきます。例年ですと、10月中旬頃に山上エリア、10月下旬頃は山腹エリア、11月上旬頃は温泉街エリア…と紅葉が移っていきます。
登山をするならば、10月中旬~下旬辺りを狙って計画すると良いと思います。
▼御在所岳山腹の紅葉
おすすめシーズン②:春 (ゴールデンウイーク前後)
春の4月上旬~中旬は、山桜が咲きます。尾根にピンク色の桜が点在して、山肌を彩ります。
ゴールデンウイーク頃からアカヤシオが見られ、入れ替わるようにシロヤシオが見られます。
(※ただし、御在所ロープウエイのスタッフによると、アカヤシオ、シロヤシオは、たくさん咲く年もあれば、まったく咲かない年もあるそうです)
気温が暖かく、初級者やシニアの登山に向いた季節になります。
▼御在所岳山頂付近のアカヤシオ
御在所岳のアクセス情報
御在所岳の麓には、国道477号 (鈴鹿スカイライン) の三重県と滋賀県を通る峠道があります。
また、近くには新名神高速道や東名阪高速道、鈴鹿山脈に沿って南北に国道306号が通っています。
- 新名神高速道:菰野IC
- 東名阪高速道:四日市IC
がありますが、菰野ICが最寄りICになります。
一般道からは、国道306号と国道477号が交差していますので、国道477号で「湯の山温泉方面」へ向かってください。
車利用の場合 (駐車場情報)
駐車場は、鈴鹿スカイライン沿いに武平峠まで点在しています。
とりわけ、御在所岳の中登山口に近くは、約80台駐車できて便利です。
いっぽう、御在所岳の裏道登山口に近く、大きい駐車場は「御在所ロープウェイ駐車場」です。
立体駐車場になっており、雨季や冬季に屋根のある駐車場は助かります。
他にも、湯の山パーキングセンター温泉街にも駐車場がありますが、連休や天気の良い日は、早めに満車になりやすいです。
御在所岳の駐車場について詳しく知りたい方は、こちらの関連記事をご覧ください
【関連】御在所岳の登山・ロープウェイ利用時に便利な駐車場(無料・有料)まとめ
▼御在所登山に便利な駐車場の解説動画をYouTubeにUPしました
公共交通機関利用の場合
最寄りの駅は、「近鉄・湯の山温泉駅」になります。
駅から三交バスの路線バスに乗り、終点の「湯の山温泉・御在所ロープウェイ前」まで約10分。もしくはタクシーで登山口まで向かいます。
とりわけ紅葉時期の路線バスは、大変混雑します。
日帰り登山よりも、湯の山温泉に宿泊したほうがゆっくりとできると思います。
御在所岳登山後に立ち寄りたい温泉施設
手前味噌ですが、おすすめの温泉施設は、ロープウェイ山麓駅の目の前 (徒歩1分) にある『ホテル湯の本』です。
御在所岳を眺めながら入浴できる自慢の露天風呂があり、露天風呂は名古屋エリアを望む開放的な造りとなっています。
▼ホテル湯の本の露天風呂 (ふようの湯)
また、カップルやご夫婦などは、予約が空いていれば「貸切風呂 (有料)」を利用することもできます (直接フロント予約のみ)。
ホテルには無料駐車場があります。ただし、連休など混雑する時期は、宿泊客の予約で満車になり、日帰りでお越しの方が駐車場を利用できない場合もございます。
登山者向けの宿泊プランもございますので、遠方からお越しの方も、御在所岳登山を楽しむことができます。
▼御在所ロープウェイまで徒歩1分!“ホテル湯の本”の日帰りプランはこちら
まとめ
- 御在所岳登山は、アクセスも良く、ロープウェイで山上まで行くことができ、湯の山温泉で疲れを癒すことができます。
- 登山経験に合わせて登るルートを選ぶことができ、コースバリエーションも豊富です。
- 登山初心者でも、ロープウェイを利用すると、無理のない登山計画を立てることができます。
- 四季が豊かで、春夏秋冬どの時期もおすすめですが、人気があるのは紅葉時期とGW前後の春の時期です。
- 御在所岳のアクセスは、高速道路が近くにあり、最寄りインターチェンジから30分以内で駐車できる場所があります。
- 御在所岳登山後に立ち寄りたい、おすすめの温泉は『ホテル湯の本』です。御在所ロープウェイの目の前で、登山者のリピーターも多いです。
\あわせて読みたい御在所記事/
【関連】御在所岳登山~各ルートの特徴・所要時間等まとめ~
【関連】御在所岳登山の難易度は?初心者や子供におすすめのプラン
【関連】御在所岳の登山・ロープウェイ利用時に便利な駐車場(無料・有料)まとめ
【関連】御在所岳と国見岳の奇岩・珍岩めぐり
【関連】御在所ロープウェイ施設内のおすすめショップ&レストラン
【関連】御在所ロープウェイ周辺を散策&ハイキング~おすすめ観光ルート~
\あわせて読みたい登山記事/
【関連】御在所岳登山で知っておくべき基本情報まとめ
【関連】国見岳登山で知っておくべき基本情報まとめ
【関連】鎌ヶ岳登山で知っておくべき基本情報まとめ
【関連】菰野富士の登山・ハイキング情報まとめ
登山客を応援!
ホテル湯の本は、
あなたの山登りをサポートします!
- 御在所ロープウェイ乗り場まで、ホテルから徒歩1分
- 御在所岳 裏登山口まで徒歩3分、中登山口まで徒歩30分
- トレッキングプランは、
中登山口まで無料送迎つき
※公式サイト予約限定特典、
冬季(鈴鹿スカイラン通行止め期間)は不可 - チェックイン前・チェックアウト後も、駐車場利用可能
- 翌日に登山する場合、
登山後の温泉入浴可能
この記事の
監修者
伊藤
御在所ロープウェイ最寄りの温泉旅館「ホテル湯の本」の営業企画責任者として勤務。趣味は登山とスノーボード。若いころは山岳部だったこともあり、鈴鹿の山々を歩いています。
Copyright © HOTEL YUNOMOTO. All Rights Reserved.