お役立ちコラム

カテゴリーお知らせ

  • お知らせお知らせ
  • 観光情報観光情報
  • 登山情報登山情報
  • プラン情報プラン情報
  • 湯の本の様子湯の本の様子
  • メディア情報メディア情報
  • すべての記事すべての記事

三重県でハイキングするならここ!初心者におすすめのコース13選を紹介

三重県でハイキングするならここ!初心者におすすめのコース13選を紹介

三重県には、ハイキングにぴったりな山がたくさんあります。歩道が整備されているなどもあり、特に初心者におすすめです。

本記事では、初心者がハイキングするのにおすすめな13のコースを紹介します。ハイキング初心者の方は、参考にしてください。

▼御在所ロープウェイまで徒歩1分!“ホテル湯の本”の日帰りプランはこちら

 

標高500m以下:三重県でハイキング初心者におすすめのコース

三重県で初心者がハイキングをするなら、まずは標高

500m以下の短時間で登れる山がおすすめです。

三重県でハイキング初心者におすすめの標高500m以下の山は、下記の場所です。

  • 桝形山
  • 菰野富士
  • 多度山

ハイキングをしたことのない初心者は、チェックしておきましょう。

 

桝形山(311m)

桝形山は標高311mの山で、往復1時間30分で楽しめます。全長3.6kmで高低差も約250mのため、初心者でも登山可能です。

標高は低いですが、山頂からの景色は絶景です。晴れたら街を見下ろせるため、ぜひ行ってみてください。

▲桝形山のコースイメージの動画です

 

菰野富士(369m)

菰野富士は標高369mの山で、往復40分で楽しめます。全長1.3km、高低差101mと、サクッと登りやすい山です。

山頂からは鎌ヶ岳や湯の山温泉が見え、標高以上の景色です。夏休みに家族連れが来たり、ベテランの方がトレーニングがてら登ったりと、多くの人から愛されています。

標高は低いですが、汗はかきます。汗対策はしっかりして行きましょう。

【関連記事】菰野富士の登山・ハイキング情報~子供やシニア層にもおすすめ!安全で登りやすい低山~

多度山(402m)

多度山は標高402mの山で、約2時間で楽しめます。全長6.8km、高低差390mで簡単ではありませんが、登山を楽しめる山です。

整備されたハイキングコースが豊富なため、初心者が多く利用します。自然の美しさが気軽に味わえるため、景色も楽しみながら登山したい方にはおすすめです。

山頂からは濃尾平野をはじめ、中央アルプスや伊勢湾も一望できます。夜景も有名なため、夜には見晴台からの景色を楽しんでみてください。

▲多度山のコースイメージの動画です。

 

標高501m~999m:三重県でハイキング初心者におすすめのコース

数回ハイキングを経験した方には、標高501m~999mの山がおすすめです。標高が少し高い山に登ると、よりハイキングの魅力を発見できるようになります。

三重県でハイキング初心者におすすめの標高501m~999mの山は、下記の場所です。

  • 砂山
  • 錫杖ヶ岳
  • 霊山
  • 烏帽子岳
  • 入道ヶ岳

デビューを済ませたハイキング初心者は、チェックしておきましょう。

 

砂山(558m)

砂山は標高558mの山で、往復コースは全長3.1kmで約2時間、周回コースは全長5.6kmを約3時間30分で楽しめます。

初心者は砂山だけでも楽しめますが、竜ヶ岳と一緒に登る方も多いです。慣れてきたら挑戦してみましょう。

砂山の近くには宇賀渓滝もあり、一緒に楽しめます。自然豊かな景色が見れるため、自然を感じに行ってみましょう。

 

錫杖ヶ岳(676m)

錫杖ヶ岳は標高676mの山で、約2時間30分で楽しめます。全長3.7km、高低差約600mで、幅広い年代の方に愛されている山です。

古くから雨乞いの山として知られており、標高が低いながらも沢歩きや尾根歩き、鎖場など多数のアクティビティがあります。

山頂からの景色は美しく、休憩所も整備されているため、初心者におすすめです。

▲錫杖ヶ岳のコースイメージがわかる動画です

 

霊山(766m)

霊山は標高766mの山で、往復約1時間で楽しめます。大仏山や西教山と合わせて登る方が多く、さまざまなルートで登ることが可能です。

トレーニングで登る方も多いですが、初心者の方が霊山のみを楽しむケースもあります。山頂からはさまざまな山を見れるため、ぜひ行ってみてください。

 

烏帽子岳(865m)

烏帽子岳は標高865mの山で、往復約3時間30分で楽しめます。全長5km、高低差は約600mで、歯ごたえのあるコースです。

狗留尊山や三国岳など、他の山と合わせて登る方も多いです。山頂からの景色は圧巻のため、道中は楽ではありませんが、ぜひ見に行ってみてください。

 

入道ヶ岳(905m)

入道ヶ岳は標高905mの山で、約5、6時間で楽しめます。鈴鹿セブンマウンテンのひとつとされており、山頂から見える鎌ヶ岳や伊勢湾などのパノラマビューが人気です。

山頂付近はススキや笹、天然記念物のアセビの群生に覆われています。また、椿大神社・奥宮の鳥居がそびえ立ち、神秘的な雰囲気です。

山頂へ向かうにはさまざまなコースがあり、山頂付近の急な上り坂には注意です。初心者の方には試練になるでしょう。

3月の春には福寿草(フクジュソウ)が見られます。

【関連記事】入道ヶ岳(鈴鹿山脈)登山で知っておくべき基本情報まとめ

 

1000m以上:三重県でハイキング初心者におすすめのコース

ハイキングに慣れてきたら、標高1000以上の山にも挑戦してみましょう。三重県でハイキング初心者におすすめの標高1000以上の山は、下記の場所です。

  • 竜ヶ岳
  • 藤原岳
  • 鎌ヶ岳
  • 国見岳
  • 御在所岳

より高い山に挑戦したいハイキング初心者の方は、チェックしておきましょう。

 

竜ヶ岳(1099m)

竜ヶ岳は標高1099mの山で、約6時間で楽しめます。全長11kmで、高低差約800mです。山頂一帯には平原が広がっており、自然の景色に囲まれながら尾根歩きが楽しめます。

尾根は整備されているため、初心者でも歩きやすいです。山の全貌はスマートで、春はシロヤシオの白花、秋はシロヤシオの紅葉に包まれます。

山頂手前にある重ね岩に登ると、360度のパノラマの絶景が楽しめます。景色も一緒に楽しんでみてください。

【関連記事】竜ヶ岳(鈴鹿山脈)登山で知っておくべき基本情報まとめ

 

藤原岳(1140m)

藤原岳は標高1140mの山で、約4時間30分で楽しめます。全長7.5km、高低差約1000mで、年間5万人以上の登山客が訪れるほど人気です。

藤原岳は日本百名山で、花の百名山としても知られています。夏はトリカブトやバイケイソウ、アケボノソウなどの花が咲き、とても美しいです。

花以外にも、特別天然記念物のカモシカなどが生息しており、自然豊かな山です。コースはしっかりと整備されているため、初心者も歩きやすくなっています。

【関連記事】藤原岳登山の基本情報~花の百名山にも選ばれた、初心者でもトライできる山~

 

鎌ヶ岳(1160m)

鎌ヶ岳は標高1160mの山で、約5時間で楽しめます。山頂が天を突いているような姿から「鈴鹿の槍」として愛されており、御在所岳に並び人気の山です。

ブナの原始林が一帯に広がっており、県の天然記念物に指定されています。山頂からの景色を楽しみに、足を運んでみてください。

【関連記事】鎌ヶ岳登山~各ルートの特徴・所要時間等まとめ~

 

国見岳(1180m)

国見岳は標高1180mの山で、4時間で楽しめます。春にはアカヤシオが咲き、秋には紅葉に覆われるため、きれいな景色が人気です。

国見岳には奇石があり、「キノコ岩」「天狗岩」「ゆるぎ岩」などがあります。また、「ゴジラ岩」と呼ばれるゴジラそっくりの岩があり、撮影スポットとして人気です。

山頂に行くまでの道中も楽しめるため、ぜひ足を運んでみてください。

【関連記事】国見岳(三重県)登山で知っておくべき基本情報まとめ

 

御在所岳(1212m)

御在所岳は標高1212mの山で、約5時間で楽しめます。御在所岳は鈴鹿山脈の主峰をなしており、世界的な規模を誇るロープウェイが山頂へ通じているのが見どころです。

山頂からの景色は絶景で、晴れた日には自然の緑と青空のコントラストがとても美しいです。

多数の登山コースがあり、一年中登山客でにぎわっています。初心者の方からベテランの方まで楽しめるため、足を運んでみてください。

【関連記事】御在所岳登山で知っておくべき基本情報まとめ

 

まとめ:三重県にはハイキング初心者におすすめのコースがたくさん!

三重県には、ハイキング初心者におすすめの山がたくさんあります。コースも整備されている場所が多いため、初心者でもハイキング可能です。

本記事で紹介した山を参考に、ハイキングへ行く山を決めてみてください。

あわせて読みたい登山記事

【関連】御在所岳登山で知っておくべき基本情報まとめ
【関連】国見岳登山で知っておくべき基本情報まとめ
【関連】鎌ヶ岳登山で知っておくべき基本情報まとめ
【関連】菰野富士の登山・ハイキング情報まとめ


▼朝登山スタート~昼に下山で1日が充実する日帰り登山がおすすめ!参考プランはこちら。

御在所岳 日帰り登山のススメ 詳細はこちら

登山客を応援!

ホテル湯の本は、
あなたの山登りをサポートします!

  • 御在所ロープウェイ乗り場まで、ホテルから徒歩1分
  • 御在所岳 裏登山口まで徒歩3分、中登山口まで徒歩30分
  • トレッキングプランは、
    中登山口まで無料送迎つき
    ※公式サイト予約限定特典、
    冬季(鈴鹿スカイラン通行止め期間)は不可
  • チェックイン前・チェックアウト後も、駐車場利用可能
  • 翌日に登山する場合、
    登山後の温泉入浴可能

               

この記事の
監修者

伊藤

伊藤

御在所ロープウェイ最寄りの温泉旅館「ホテル湯の本」の営業企画責任者として勤務。趣味は登山とスノーボード。若いころは山岳部だったこともあり、鈴鹿の山々を歩いています。

YouTubeにて、
登山情報を発信中!

一覧へ戻る

お問い合わせ・ご予約はこちら

  • tel.059-392-2141
  • 宿泊プラン
  • 日帰りプラン
予約前見学で安心!360℃貸切風呂&露天風呂VR見学 LINE@ お得情報配信中! Facebook Instagram
ページトップへ