お役立ちコラム
カップルにおすすめな東海地方の日帰り・宿泊温泉10選を厳選して解説
旅行の目的に「温泉」を挙げる人は多いのではないでしょうか。
四季がはっきりしている日本では、老若男女を問わず、風情のある空間のなか、温泉でホッと一息つく習慣が根付いています。
宿泊の別を問わず、温泉を目的とした旅行を計画したいけど、温泉施設があり過ぎて結局どこがよいか分からない人も多いでしょう。
そこでこの記事では、東海地方のおすすめの日帰り温泉と温泉宿を合計10ヶ所まとめました。
いずれもカップル向けに厳選しているので、ちょっとした遠出はもちろん、記念日で特別な時間を過ごす際の候補地として参考にしてみてください。
▼御在所ロープウェイまで徒歩1分!“ホテル湯の本”の日帰りプランはこちら
カップルにおすすめな東海地方の日帰り温泉5選
カップルにおすすめしたい、東海地方の日帰り温泉施設は以下の5ヶ所です。
日帰り温泉①:ホテル湯の本【三重県菰野町】
『ホテル湯の本』は三重県菰野町にある人気温泉宿で、御在所岳ふもとの御在所ロープウェイ乗り場から歩いて1分の距離にあります。
名古屋方面から車で1時間ほどなので、ちょっとしたドライブがてら訪れるのにちょうどよい距離ではないでしょうか。
ホテル湯の本は宿泊もおすすめですが、日帰り温泉としても利用可能です。
露天風呂からは、名古屋市街を一望できる景色のよさが最大の魅力。2種類の貸切風呂があるため、カップルで特別な時間を過ごすこともできるでしょう。
ホテル湯の本では、貸切風呂がセットになった日帰りプランもあるので、温泉で一息つきながら、美味しい食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
日帰り温泉②:戸田家【三重県鳥羽市】
『戸田家』は三重県鳥羽市にある旅館で、鳥羽駅から徒歩3分の立地が魅力的。温泉に浸かると鳥羽湾を一望でき、景色のよさも抜群です。
戸田家には男女あわせて13の趣の異なるお風呂があり、5つの貸切風呂は無料で利用できます。
いずれも雰囲気が異なり、内側から鍵をかけられ、時間制限もなくゆったりとくつろげるでしょう。
利用時の混雑状況次第で利用できないこともありますが、いずれも予約不要なので、平日に休みを合わせてカップルでお出かけするにはピッタリです。
伊勢神宮や鳥羽水族館などの観光スポットもあるので、日帰り温泉とセットで計画を立ててみてはいかがでしょうか。
引用元:戸田家|戸田家温泉村
日帰り温泉③:花乃丸【愛知県南知多町】
『花乃丸』は愛知県南知多町にある旅館で、浴場からは伊勢湾と三河湾を一望できます。
花乃丸では、地下1300メートルから湧き上がる自家源泉の天然温泉が最大の特徴。
日帰り入浴としてはもちろん、追加料金がかかるものの、4種類の貸切露天風呂も利用可能です。
知多半島を一周するドライブの道中で、花乃丸に立ち寄って温泉に浸かってみてもよいでしょう。
ただし、日帰り入浴の場合、当日の混雑状況では利用できないこともあるので、向かう直前に利用できるかどうか確認する必要がある点には注意が必要です。
引用元:花乃丸|温泉
日帰り温泉④:小川屋【岐阜県下呂市】
『小川屋』は岐阜県下呂市にある、下呂温泉の老舗旅館です。下呂温泉は日本三名泉として有名で、美肌の湯と言われる優れた泉質が最大の魅力。
小川屋には7つの貸切温泉があり、日帰り入浴の場合にも利用できます。
小川屋公式サイトからネット予約できるので、カップルで特別な時間を過ごしたい場合におすすめです。
また、小川屋では色浴衣のレンタルもできます。温泉街を散策する際は、浴衣に着替えていつもと違った雰囲気で二人の時間を楽しむのもよいでしょう。
引用元:小川屋|DAY TRIP 下呂温泉を日帰り入浴で訪れる
日帰り温泉⑤:湯の宿おお川【静岡県熱海市】
『湯の宿おお川』は、静岡県熱海市にある温泉旅館。源泉掛け流しの総檜風呂と、貸切専用の露天風呂が大きな特徴です。
おお川の温泉は毎日入れ替えられるほど湯量が多く、天然温泉100%で、循環ろ過をしていません。
泉質をしっかりと満喫したい人は、おお川へ行ってみてはいかがでしょうか。
なお、日帰りで貸切露天風呂を利用する際は予約が必須で、利用日当日の昼から受付が開始されるようです。
日帰り旅行の計画を立てた日に、貸切露天風呂を必ず利用できるわけではない点は気をつけましょう。
カップルにおすすめしたい、東海地方の貸切日帰り温泉は、以下の記事でも詳しくまとめているので参考にしてみてください。
引用元:湯の宿おお川|温泉・お食事
カップルにおすすめな東海地方の温泉宿5選
カップルにおすすめしたい、東海地方の温泉宿は以下の5ヶ所です。
温泉宿①:素粋居【三重県菰野町】
『素粋居』は三重県菰野町にある、美術館のようなアート性のある温泉宿です。
癒しと食をテーマにした複合温泉リゾート施設のアクアイグニスから徒歩5分にあり、施設全体を通じて居心地のよい美術館のような空間を満喫できます。
素粋居には、土、石、漆喰など8つの素材をテーマにした12のヴィラがあり、それぞれで特別なひとときを過ごせるでしょう。
温泉は源泉掛け流しの露天風呂で、二人だけの空間で記念日を一緒に過ごすにはピッタリです。
菰野町の温泉宿なら、ホテル湯の本もおすすめ。
宿泊プランのなかにはカップル向けのプランもあり、色浴衣や貸切風呂なども満喫できるので、あわせて検討してみてください。
菰野町の湯の山温泉でおすすめしたいホテルや旅館は、以下の記事で詳しくまとめています。
【関連記事】湯の山温泉で女子旅におすすめのホテル・宿10選!美肌効果の温泉も!
引用元:素粋居|温泉
温泉宿②:対泉閣【三重県名張市】
『対泉閣』は三重県名張市にある温泉旅館で、奈良県とのほぼ県境に位置しています。対泉閣は赤目渓谷の麓にあり、赤目四十八滝は名所として知られています。
豊かな自然が残る立地で、対泉閣で楽しめる赤目温泉は美肌の湯としても有名。
露天風呂から望む渓谷の美しさや木々の香りで、リラックスしたひとときを満喫できるでしょう。
部屋のタイプは5種類から選択できるので、カップルで特別な時間を過ごしたい場合にもぴったりなお部屋が見つかるのではないでしょうか。
ちょっと贅沢な旅行を計画している人に特におすすめです。
引用元:対泉閣|赤目温泉
温泉宿③:湯の風 HAZU【愛知県新城市】
『湯の風HAZU』は愛知県新城市にあり、自然と一体になれるような絶景が魅力の温泉宿です。
新城市を流れる宇連川を見晴らす断崖に建てられており、四季折々の景観を満喫しながら温泉を楽しめます。
また、屋外のテラス席からも絶景をみられるので、食事の時間も特別なものになるでしょう。
露天風呂は6坪ほどの広さがあり、川のせせらぎや鳥のさえずりに耳を傾けながら、ゆったりとした時間を過ごせます。
貸切風呂も用意されているので、宿泊する際はセットで楽しんでみてはいかがでしょうか。
引用元:湯の風HAZU
温泉宿④:龍リゾート&スパ【岐阜県高山市】
『龍リゾート&スパ』は、岐阜県高山市にある温泉宿です。荘川高原に位置しており、冬であればスキーやスノーボードを満喫し、夏は避暑地としても利用できます。
純度100%の源泉かけ流しで、源泉の泉質をそのまま満喫できるのは全国的にも希少です。
泉質はアルカリ性で美肌効果もあり、女性からの支持を集めているのも大きな特徴といえるでしょう。
名古屋からは車で90分ほどの距離で、白川郷へは車で45分ほど。飛騨高山の1泊2日旅行を計画する際は、龍リゾート&スパを検討してみてはいかがでしょうか。
引用元:高山龍神温泉 龍リゾート&スパ
温泉宿⑤:食べるお宿浜の湯【静岡県東伊豆町】
『食べるお宿浜の湯』は、静岡県東伊豆町にある温泉宿。
浜の湯にはさまざまな客室が用意されており、露天風呂つきのラグジュアリースイートタイプやセミスイート、スタンダードに至るまで、好みに合わせて選べるのが大きな特徴です。
「食べるお宿」からも分かるように、浜の湯は近海で獲れる海の幸をふんだんに使った、ボリュームたっぷりの料理も魅力。
ほかにも、記念日のお祝いをサポートするプランもあるので、プロポーズを考えている人も参考にしてみてはいかがでしょうか。
部屋のタイプによっては露天風呂がついており、大浴場から眺められるオーシャンビューは絶景です。
また、無料の貸切風呂も用意されているので、露天風呂つき客室でない場合にも、カップルで特別な時間を過ごせるでしょう。
ここまで、10ヶ所の温泉施設を紹介しましたが、三重県で温泉旅行を検討しているならホテル湯の本がおすすめです。
日帰りプランや宿泊プランも多数用意しているので、ぜひ検討してみてください。
引用元:伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯
まとめ:カップルにおすすめな東海地方の温泉について
東海地方にはさまざまな魅力あふれる温泉宿があり、なかには日帰り温泉として利用できるスポットもあります。
この記事で紹介した10の温泉宿は、いずれも現地の泉質を思う存分満喫できるのはもちろん、各地の景観を楽しみながら温泉に浸かってホッと一息できるでしょう。
二人だけの特別な思い出づくりの参考になれば幸いです。
ホテル湯の本では日帰りプランや宿泊プランを多数ご用意しています。
夫婦・カップル向けのプランもありますので、旅行の計画を立てる際の参考にしてみてください。
【関連記事】湯の山温泉の日帰り温泉5選|カップルや家族におすすめの貸切風呂
【関連記事】三重県でおすすめの日帰り観光スポット15選!
【関連記事】夜景が堪能できる温泉宿12選!東海・関東・関西をそれぞれ紹介します!
この記事の
監修者
伊藤
御在所ロープウェイ最寄りの温泉旅館「ホテル湯の本」の営業企画責任者として勤務。趣味は登山とスノーボード。若いころは山岳部だったこともあり、鈴鹿の山々を歩いています。
Copyright © HOTEL YUNOMOTO. All Rights Reserved.