お役立ちコラム
湯の山温泉の旅館・ホテルの選び方
日本国内にはさまざまな温泉旅館やホテルがあり、温泉旅行が趣味な人も多いです。
ただ、各温泉地でどのホテル・旅館がおすすめなのかよく分からず、宿泊先選びで悩んでしまう人もいるのではないでしょうか。
この記事では、三重県北部にある湯の山温泉の旅館・ホテルについて、テーマ別のおすすめをピックアップしています。
立地重視・カップル向け・ラグジュアリー旅行向けなど、6つのテーマでおすすめの旅館やホテルをまとめました。
湯の山温泉への旅行を考えている人は、ぜひホテル・旅館選びの参考にしてみてください。
▼御在所ロープウェイまで徒歩1分!“ホテル湯の本”の日帰りプランはこちら
立地重視
湯の山温泉のなかで、立地重視で選ぶなら以下のホテル・旅館がおすすめです。
ホテル湯の本
ホテル湯の本は、御在所ロープウェイ乗り場から徒歩1分の高アクセスが魅力のホテル。
湯の山温泉に来たなら、御在所ロープウェイは外せません。
四季折々の景色を楽しめるのはもちろん、山頂にはカフェ・レストランもあり、温泉街や四日市市街などを一望できます。
ホテル湯の本の露天風呂からは名古屋市街も見渡すことができ、疲れた体をホッと癒せるでしょう。
湯の山温泉の玄関口とも言える好立地なので、車を駐車して歩いて観光する際も便利です。
ホテル湯の本の詳細を知りたい人は、「宿泊プラン」をご覧ください。
アクアイグニス片岡温泉
アクアイグニス片岡温泉は、近鉄湯の山線の終着駅である「湯の山温泉駅」からほど近く、菰野インターチェンジからのアクセスも抜群なホテルです。
アクアイグニスは、「癒し」と「食」をテーマにした複合温泉リゾート施設で、温泉はもちろん、自然体験ができたりアートギャラリーを楽しんだりできるのが魅力の一つ。
宿泊だけでなく、日帰り温泉としての需要も高いので、日帰りでアクアイグニスを満喫するのもおすすめです。
引用元:アクアイグニス|コンセプト
ファミリー向け
湯の山温泉のなかで、ファミリー向けにおすすめしたいホテルや旅館は以下のとおりです。
彩向陽(いろどりこうよう)
彩向陽は、「赤ちゃん・お子様連れで楽しめる宿」として人気を集めています。
- 各種ベビー用品や7種類のベビーシャンプーの無料貸出
- お菓子バイキング
- おもちゃや絵本のあるキッズコーナー
上記のようなお子様向けの配慮が充実しているだけでなく、その日にちなんだプチサービスである「毎日記念日サービス」もあり、家族旅行の記念にもなるでしょう。
部屋食プランも豊富で、赤ちゃんの初旅行を記念するプランなどもあるので、彩向陽はファミリー層にぴったりです。
引用元:彩向陽|コンセプト
鹿の湯ホテル
鹿の湯ホテルも、ファミリー層におすすめです。
客室のタイプもさまざまで、卓球1時間無料や記念写真プレゼントなどのファミリープランも充実。
貸切風呂もあるので、家族水入らずの時間を過ごせるでしょう。
鹿の湯ホテルでは、毎年8月になると「ちびっこ縁日」を開催しており、輪投げや魚釣りゲーム、駄菓子屋さんなども楽しめます。
引用元:鹿の湯ホテル|貸切風呂
カップル向け
湯の山温泉のなかで、カップル向けにおすすめしたいホテルや旅館は以下のとおりです。
ホテル湯の本
ホテル湯の本では、カップル向けプランとして、以下のようなプランを用意しています。
- 色浴衣の無料レンタルや貸切風呂が1回無料になる平日数組限定のカップルプラン
- 上記にプラスして部屋食にてゆっくりと二人だけの時間を過ごせるカップルプラン
なお、貸切風呂は当日フロントにて先着順となるので、どうしても利用したい貸切風呂がある際は、早めにチェックインしましょう。
貸切風呂の詳細は、温泉ページからご確認ください。
三重県内にあるおすすめの日帰り貸切風呂は、以下の記事で詳しく解説しています。
【関連記事】三重県の日帰り貸切風呂10選|カップルやご家族におすすめ
旅館寿亭
寿亭(ことぶきてい)は、湯の山温泉のなかでも歴史のある老舗旅館。
昭和4年に建てられた別館の「水雲閣」は、文化庁の登録有形文化財に指定されています。
標準的な客室のほかに、家族風呂が備えられたお部屋が2つあり、特別な日や記念日などで使うにはピッタリです。
ロビーは和洋折衷のレトロモダンな印象で、館内に足を踏み入れれば、寛ぎに溢れた空間を満喫できます。
引用元:寿亭|施設・お部屋
女子旅向け
湯の山温泉に女子旅をするなら、以下のホテルがおすすめです。
アクアイグニス片岡温泉
アクアイグニス片岡温泉は、自然と調和する洗練されたデザインが大きな魅力。
写真映えスポットも豊富で、どこを切り取ってもおしゃれな一枚を撮影できるでしょう。
アクアイグニスには、「素粋居(そすいきょ)」という別邸のヴィラもあります。
12ある部屋はそれぞれコンセプトが異なり、まるでギャラリーに宿泊したかのような特別な体験を味わえるのも魅力です。
引用元:
グリーンホテル
グリーンホテルは、温泉の源泉をいくつか所有しており、豊富な湯量が特徴的なホテル。
広くて開放感のある露天風呂も魅力の一つで、日頃の疲れを癒すにはピッタリです。
敷地内にはテニスコートやバーベキュー施設もあり、アクティブな旅行を計画したい方におすすめです。
和室と別でツインベッドが設置された「スタンダード和洋室」もあり、女子旅に丁度よい部屋も用意されています。
引用元:グリーンホテル|客室
高級・ラグジュアリー旅向け
湯の山温泉のなかで、高級・ラグジュアリーな旅をしたい方におすすめしたいホテルや旅館は以下のとおりです。
旅館 寿亭
寿亭は重厚感と歴史のある佇まいが魅力の一つ。
露天風呂はもちろん、趣の異なる6つの貸切風呂もあり、プライベートな空間で特別なひとときを過ごすこともできます。
部屋食のプランも豊富で、寿亭の一番人気は「山海グルメ会席」。
伊勢海老の黄金焼きと、松阪牛の鉄板焼きを一度に楽しめるコースメニューです。
ほかにも、伊勢豚のワインしゃぶしゃぶや三重ブランド牛の食べ比べなど、寿亭なら地元の食材を満喫できるでしょう。
引用元:寿亭|お料理
鹿の湯ホテル
鹿の湯ホテルでは、ちょっと贅沢な旅行をしたい方に向けて、特別室やコンセプトルームといった客室を用意しています。
- 温泉を心ゆくまで満喫できる温泉半露天風呂付き客室
- 展望風呂付き客室
- バリアフリーに対応した「星降山(ほしふるやま)」
上記のほかにも、上質な空間で非日常な体験ができる部屋もあるので、それぞれどのような内装か気になる人は公式サイトからご確認ください。
引用元:鹿の湯ホテル|客室タイプ
登山客向け
湯の山温泉のなかでも、登山客向けにおすすめしたいホテルや旅館は以下のとおりです。
ホテル湯の本
湯の山温泉周辺で登山をするなら、ホテル湯の本が特におすすめ。
御在所ロープウェイ乗り場から徒歩1分の好アクセスは先述したとおりで、ロープウェイを利用した登山はもちろん、御在所岳の麓から登山ルートを使って登山することも可能です。
また、御在所岳を含む鈴鹿山脈へのアクセスもよいので、少し足を伸ばせば鎌ヶ岳や雨乞岳登山にもチャレンジできます。
ホテル湯の本では、御在所岳の登山口までの送迎特典などがついた登山客向けの宿泊プランも多数用意しています。
御在所岳登山から帰ってきてすぐに温泉に入れる点も含めて、ホテル湯の本は登山客に特におすすめです。
御在所岳登山の詳細は、以下の記事をご覧ください。
【関連記事】御在所岳登山~各ルートの特徴・所要時間等まとめ~
希望荘
希望荘は、菰野インターチェンジを降りて鈴鹿スカイラインを御在所ロープウェイ方面に向かう手前にある旅館です。
希望荘では、フロントで受付を済ませたらケーブルカーで客室まで移動するので、景色の変化も楽しめます。
希望荘からほど近くには標高369mの菰野富士があり、お子様の初登山にもピッタリ。
登山道も比較的整備されているので、アウトドア体験を満喫したいファミリー層にもおすすめです。
引用元:希望荘|希望荘の過ごし方
グリーンホテル
グリーンホテルは鈴鹿スカイライン沿いにあるため、鈴鹿山脈の山々へのアクセスに優れています。
菰野インターチェンジからもすぐなので、宿へのアクセスも良好です。
お風呂は源泉かけ流しの温泉で、大きく開放感のある露天風呂も大人気。
伊勢海老や松阪牛を堪能できる会席コースで、登山で疲れた体にエネルギーをチャージしましょう。
引用元:グリーンホテル|宿泊プラン
アクアイグニス片岡温泉
アクアイグニスは、湯の山温泉の旅館やホテルのなかでも比較的最近に建てられており、洗練された雰囲気やアートなども味わえることから、登山客だけでなく、さまざまな目的で多数の方が訪れます。
交通アクセスのよさはもちろん、日帰りで登山をした方が利用する日帰り温泉としても人気です。
片岡温泉は営業時間が午前6時から夜中の0時までとなっており、遅い時間帯でも利用できるのが魅力の一つ。
山の麓から少し距離はありますが、施設自体の利便性の高さから、登山客の利用も多い傾向です。
引用元:アクアイグニス|片岡温泉
まとめ
湯の山温泉には合計15ほどの旅館やホテルがあり、どれも魅力的で特徴があります。
なかでも、本記事で紹介したホテルなどは、それぞれの利用シーンにおいて特におすすめです。
一泊二日の旅行で訪れるのはもちろん、日帰りで湯の山温泉を満喫することもできるので、ちょっとしたリフレッシュなどをしたい方もぜひ立ち寄ってみてください。
ホテル湯の本では、宿泊プランはもちろん、お部屋で昼食を満喫できる日帰りプランもご用意しています。
日帰り温泉の入浴料は含まれており、プランによっては貸切風呂が1回サービスになるものもあるので、興味のある方はホテル湯の本の日帰りプランをご覧ください。
【関連記事】雨でも楽しめる旅館・ホテルのおすすめ13選|京都や武雄の人気旅館も紹介
【関連記事】登山と温泉をセットで楽しめるおすすめの温泉12選
【関連記事】湯の山温泉周辺の観光地10選!観光を楽しんだ後は温泉に浸かろう
この記事の
伊藤 御在所ロープウェイ最寄りの温泉旅館「ホテル湯の本」の営業企画責任者として勤務。趣味は登山とスノーボード。若いころは山岳部だったこともあり、鈴鹿の山々を歩いています。
監修者
Copyright © HOTEL YUNOMOTO. All Rights Reserved.