お役立ちコラム

カテゴリーお知らせ

  • お知らせお知らせ
  • 観光情報観光情報
  • 登山情報登山情報
  • プラン情報プラン情報
  • 湯の本の様子湯の本の様子
  • メディア情報メディア情報
  • すべての記事すべての記事

湯の山温泉の泉質は?由来と効能・おすすめの旅館と周辺スポットも紹介

湯の山温泉の泉質は?由来と効能・おすすめの旅館と周辺スポットも紹介

三重県北部に位置しており、名古屋方面からのアクセスに優れている湯の山温泉。
温泉が好きな人ほど、それぞれの温泉がどのような泉質なのか気になる人も多いでしょう。

この記事では、湯の山温泉の泉質や効能、そもそもの由来をまとめました。
あわせて、湯の山温泉にあるおすすめの旅館やホテル、周辺の観光スポットなどについても紹介しています。

日帰り入浴可能なお宿もピックアップしているので、湯の山温泉に出掛けようと思っている人はぜひ参考にしてください。

▼御在所ロープウェイまで徒歩1分!“ホテル湯の本”の日帰りプランはこちら

 

湯の山温泉の由来

湯の山温泉の由来

湯の山温泉の歴史は古く、718年(養老2年)、浄薫和尚が薬師如来のお告げにより発見されたと言われています。

発見から1300年以上の歴史があり、「傷ついた鹿が傷を癒した」という伝説から、別名「鹿の湯」としても有名です。
湯の山温泉の湯元は、三獄寺から散策路を少し進んだところにあり、花崗岩の間から湧出しています。

 

湯の山温泉の泉質

湯の山温泉の泉質

湯の山温泉の泉質は、エマナチオン(揮発性物質)を多量に含んだアルカリ性のラジウム泉で、無色透明です。

湯の山温泉の泉質は低張性で、人体の細胞液の浸透圧よりも低いという特徴があります。
つまり、温泉成分は比較的薄く、身体に優しい温泉に分類されます。

なお、湯の山温泉は「単純温泉(源泉温度が25℃以上で、温泉水1kgあたりの溶存物質が1000mgに満たない)」に該当。
さまざまな成分がバランスよく、少量ずつ含まれており、名湯と言われる温泉は単純温泉であることが多いです。

 

湯の山温泉の効能

湯の山温泉には、以下の効能があるとされています。

  • 疲労回復
  • 神経痛
  • 外傷や皮膚病
  • 婦人病
  • 動脈硬化症
  • 慢性消化器病
  • 胆石症

また、湯の山温泉には、お肌がきれいになる成分を含んでおり、美肌効果もあるようです。

そのため、湯の山温泉は「美人の湯」とも呼ばれており、若い女性からご婦人、ご老人にいたるまで、あらゆる世代の女性からの人気を集めています。

 

湯の山温泉へのアクセス

湯の山温泉へのアクセス

湯の山温泉に行く際は、車を利用するのが最もおすすめですが、電車で向かうことも可能です。

名古屋方面からの場合、近鉄名古屋線に乗車し、近鉄名古屋駅から近鉄四日市駅まで行きます。近鉄四日市駅で近鉄湯の山線に乗り換え、近鉄湯の山温泉駅で下車、路線バスの終点である「御在所ロープウエイ前」を降りると、湯の山温泉に到着します。

名古屋駅からであれば、およそ1時間で湯の山温泉駅に到着するでしょう。
続いて、車で湯の山温泉に向かう際のアクセスをまとめました。

方面 アクセス
名古屋 ・名古屋高速から東名阪自動車道を利用(四日市ジャンクションを大阪方面へ)
・新名神高速道路の菰野インターチェンジを下車
・国道477号線を湯の山温泉方面へ
大阪 ・中国道、名神高速から新名神高速自動車道を利用(亀山西ジャンクションを名古屋方面へ)
・新名神高速道路の菰野インターチェンジを下車
・国道477号線を湯の山温泉方面へ
東京 ・伊勢湾岸自動車道から新名神高速を利用(大阪方面へ)
・新名神高速道路の菰野インターチェンジを下車
・国道477号線を湯の山温泉方面へ

 

いずれの場合も、菰野インターチェンジを下車して10分ほどで湯の山温泉に到着可能です。

 

湯の山温泉のおすすめ旅館・ホテル

湯の山温泉のおすすめ旅館・ホテル

湯の山温泉には、合計して15ほどの旅館やホテルがあります。
なかでも、以下の旅館やホテルは、湯の山温泉のなかでも特に人気を集めているのでおすすめです。

  • ホテル湯の本
  • アクアイグニス片岡温泉
  • 旅館寿亭
  • グリーンホテル
  • 希望荘

湯の山温泉のなかでも源泉が異なる場合があるため、詳細は各お宿の公式サイトなどをご確認ください。

湯の山温泉は近隣の豊かな自然が大きな魅力の一つで、後述する御在所ロープウェイは、旅行に行くなら必ず押さえておきたいスポット。

ホテル湯の本は、御在所ロープウェイ乗り場からすぐ近くにあるので、アクセスのよさを含めて特におすすめしたいホテルです。
ホテル湯の本の泉質に関しては、温泉ページをご覧ください。

おすすめ旅館やホテルに関しては、以下の記事で詳しく紹介しています。

【関連記事】湯の山温泉の日帰り温泉5選|カップルや家族におすすめの貸切風呂

 

三重県のおすすめ温泉地

三重県は南北に長く、湯の山温泉だけでなく、各地に温泉地が点在しています。

  • 長島エリア
  • 湯の山エリア(湯の山温泉)
  • 榊原エリア
  • 赤目エリア
  • 伊勢志摩エリア
  • 鳥羽エリア
  • 紀伊長島エリア

長島温泉は三重県の北部にある温泉地で、紀伊長島エリアは南部の熊野古道に位置する温泉地です。
観光の目的地によっては湯の山温泉以外でも温泉を満喫できるので、三重県に旅行などで出掛ける際は、各地の温泉地も検討してみてはいかがでしょうか。

以下の記事で、三重県のおすすめ日帰り温泉をまとめているので、あわせて参考にしてみてください。

【関連記事】三重県のおすすめの日帰り温泉15選 | 日帰り温泉で癒されよう

 

湯の山温泉周辺の観光スポット

湯の山温泉周辺の観光スポット

湯の山温泉では、画像のような御在所ロープウェイはもちろん、御在所岳の登山を楽しんだり、パワースポットを巡ったりすることもできます。
ほかにも、紅葉の名所として知られる宮妻峡、落差が約50mある蒼滝、自然薯料理専門店の「茶茶」など、豊かな自然を体感できるスポットやご当地の食材を活かした飲食店も。

さらに、少し足を伸ばせば、イルミネーションで有名な「なばなの里」や遊園地の「ナガシマスパーランド」、アウトレットモールの「ジャズドリーム長島」もあります。

温泉に浸かってゆったりとした時間を過ごすのはもちろん、アクティブに動いた疲れを温泉で癒すのも、温泉の醍醐味ではないでしょうか。

以下の記事では、湯の山温泉の周辺にある観光地を詳しく紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。

【関連記事】湯の山温泉周辺の観光地10選!観光を楽しんだ後は温泉に浸かろう

 

ホテル湯の本は入浴だけの利用もOK

ホテル湯の本は入浴だけの利用もOK

御在所ロープウェイ乗り場から徒歩1分の距離にあるホテル湯の本では、さまざまな宿泊プランを用意しているのはもちろん、入浴だけの日帰り利用も可能です。

露天風呂からは名古屋市街を一望でき、雄大な鈴鹿山脈の眺めも満喫できます。
ホテル湯の本では、「流星」「緑山」という2種類の貸切風呂もあり、予約状況次第ですが、日帰りで利用することも可能です。

ただし、日帰りで温泉に入浴する場合、入浴時間は午前11時30分からで、午後4時に受付終了となるので気をつけましょう。
ホテル湯の本の日帰り入浴の詳細は、温泉ページをご確認ください。

 

ホテル湯の本は日帰りプランも充実

「宿泊するほどの時間は取れないけど、ちょっと贅沢な時間を過ごしたい…」という方には、ホテル湯の本の日帰りプランもおすすめです。
和室の個室で会席料理を満喫できるプランや、貸切風呂を1回利用できるサービスがついたプランもご用意。

個室でゆったりとした時間を過ごしながら料理長自慢の料理を満喫し、温泉に浸かって日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ:湯の山温泉の泉質について

湯の山温泉の泉質について

湯の山温泉は、エマナチオンを多く含んだアルカリ性のラジウム泉の泉質で、身体に優しい温泉とされています。

さまざまな成分がバランスよく含まれており、単純温泉に該当する湯の山温泉には、疲労回復や神経痛、婦人病などの効能があるようです。
また、美人の湯としても知られているため、女性からの人気も集めています。

湯の山温泉は名古屋方面からのアクセスにも優れており、さまざまな旅館やホテルがあるので、本記事の内容を参考にしながら、温泉を満喫できる旅行を計画してみてください。

ホテル湯の本では、宿泊プランはもちろん、日帰りプランをご用意のうえ、日帰り入浴も可能です。御在所ロープウェイ乗り場からほど近くにあるので、登山や紅葉を満喫した際はぜひお立ち寄りください。
ホテル湯の本の泉質や日帰り入浴の詳細は、温泉ページで紹介しています。

【関連記事】三重県菰野町の周辺のパワースポット10選!訪れる際の注意点も紹介!
【関連記事】2023年版|三重県菰野町の人気観光スポット15選を紹介!
【関連記事】湯の山温泉周辺のおすすめランチスポット15選!日帰りで湯の山温泉を楽しもう!

               

この記事の
監修者

伊藤

伊藤

御在所ロープウェイ最寄りの温泉旅館「ホテル湯の本」の営業企画責任者として勤務。趣味は登山とスノーボード。若いころは山岳部だったこともあり、鈴鹿の山々を歩いています。

YouTubeにて、
登山情報を発信中!

一覧へ戻る

お問い合わせ・ご予約はこちら

  • tel.059-392-2141
  • 宿泊プラン
  • 日帰りプラン
予約前見学で安心!360℃貸切風呂&露天風呂VR見学 LINE@ お得情報配信中! Facebook Instagram
ページトップへ